|
今回は英語のリスニングについてお話します。
今年度からセンター試験にリスニング問題が出題されるようですね。
あきの受験した当時はリスニング問題が試験にでることはなかったので、受験生の時はリスニング対策はほとんどしていませんでした。しかし、大学生になってTOEICの勉強をするようになったので、リスニングもある程度できるようになりました。
なので、リスニングについて受験に沿ったアドバイスはできませんが、一般的な英語のリスニング勉強法はアドバイスできると思います。
リスニングの勉強法は、人それぞれでいろいろな方法や教材があると思います。あきもいままでさまざまな勉強法を試してみました。CNN ENGLISH EXPRESS などのリスニング教材の雑誌を講読したり、書店のリスニングコーナーにおいてあるCDを買ってみたり、TOEIC対策用の教材を買ってみたりしました。
たしかにどれも教材としては何の問題もなかったのですが、ひとつだけ問題がありました。教材を買うのにお金がかかるのです。
特に毎月購読するタイプの教材は、学生としては痛い出費です。そこであきはいろいろ探しました、お金のかからない教材を。
そして、見つけました。インターネット上にベストな教材があったのです。その名もVOAです。
この教材は、リスニング初心者にやさしいゆっくりとしたペースで発音され、テキストもあり、なんといってもMP3でダウンロードできるのです。もちろん無料です!そして、毎日のように新しいトピックが追加され、飽きることもありません。あきはテキストをプリントアウトして、ダウンロードしたMP3はiPodにいれて聞いています。
こうするようになってから、新しい教材を書店で購入することはなくなりました。
かなりおすすめです。
[←前の記事へ] [→次の記事へ]
[京大生の受験術指南TOP]
|
|